2014年06月29日

月のヤミイチ三八屋 7月8月の予定。

他人に伝えたいものを自分で用意し、自分でも広報し、自分自身で販売するテーブルトップ・ナイトマルシェです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
7月と8月の予定は以下。詳しくはまた随時アップしますが、フェイスブックイベントページでも紹介していきます。

6月30日(月) 68回

7月
7日(第1月曜) 69回
14日(第2月曜) お休み
21日(第3月曜) 70回 ボッケーノはお休みです。
28日(第4月曜)71回 七夕明けで静かに開催

8月
4日(第1月曜) 72回
11日(第2月曜) お休み
18日(第3月曜) 73回
25日(第4月曜)74回


マルシェ+シェア=マルシェア三八屋
======================================
月のヤミイチ三八屋 テーブルトップマルシェ #70
======================================
com-cafe三八屋の内外で、月曜の夜に、色々な方が色々な小さなお店を出す、小さな小さなマルシェ「テーブルトップマルシェ」「インストアマルシェ」をしています、どうぞご参加&ご来場ください。
(申込フォーム、案内ダウンロードなどは一番下をご覧ください)

------------------------------------------------------------
●日時は、毎週月曜18時から21時くらい(第2月曜はお休み)
●場所は「com-cafe三八屋」
一宮駅歩5分 一宮市本町4丁目1番9号 電話0586-27-4838(本町アーケード出た信号のすぐ南)
●出店・出展はどなたも可能、出店・出展するものは何でも可。
●参加のしかた 45p角テーブルで1ブース(1単位)。参加料金は「1ブース380円」か、「売上の13.8%」の大きい方。他形態は応相談。
●搬入は5時から 搬出・精算は10時までに
●お尋ねは、com-café三八屋(志民連いちのみや)マネージャー星野三奈子090-3388-0139 info@38ya.org
●詳しい説明書・申込書・精算書は
http://38ya.sblo.jp/article/62651232.html
投稿
投稿
posted by 星野博 at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | news........お知らせ

2014年06月26日

お中元の季節

そろそろお中元の季節ですね。
お世話になっている方へ感謝の気持ちを込めて
「138ブレンドいちのみや珈琲」は、いかがでしょうか?

尾張地方の喫茶文化を伝承する一宮オリジナルのコーヒーです。


選りすぐりの良質な豆を、イチノミヤにちなみ1対3対8にブレンドしています(豆はタンザニアキリマンジェロ・ブラジルピーベリー・コロンビアスプレモ)。少し強い苦味の奥に濃い甘みとアロマを持つブレンドとしました。


いちのみや珈琲ドリップパック(箱代含む)
10個入り 1,100円+税
20個入り 2,200円+税
30個入り 3,300円+税

no-title

2013-12-18 17.01.01.jpg

2013-08-29 15.37.32.jpg

2013-12-16 16.46.55.jpg

一宮オリジナルの良質なお菓子などとの詰め合わせも可能です。
お気軽にお問い合わせください。(全国発送も承っております。)


「138ブレンドいちのみや珈琲」を、どうぞご利用ください。
posted by さかな at 16:19| Comment(0) | TrackBack(0) | news........お知らせ

2014年06月22日

6月23日はマンデーランチとヤミイチの日

com-cafe三八屋の内外で、月曜の夜に、色々な方が色々な小さなお店を出す、
小さな小さなマルシェ「テーブルトップマルシェ」「インストアマルシェ」をしています。
どうぞご参加&ご来場ください。


6月23日(月)のヤミイチは、出店者さんは今のところありませんが。
・・・三八屋が美味しい地ビールと缶詰をご用意してヤミイチ決行です。

そして、23日は「ビールの日」。
地ビール&地ビールチケットもお値打ちに販売しま〜す。


皆さま、お待ちしておりまーす。

☆月のヤミイチでは出店者さんを募集してます。
いつか自分でお店を持ちたいって方、
自慢の食べ物 や作品を販売してみたいって方、
フリマや古本販売などなど、
チャレンジ&実験の場にいかがですか〜〜??

そして明日の月曜は
『文堂圭子のマンデーランチ』の日です。こちらも是非お出かけくださいませ。
11時半〜14時まで。いちのみや珈琲付き850円です。
posted by 志民連いちのみや at 14:25| Comment(0) | TrackBack(0) | news........お知らせ

今飲める地ビールは? 『ハニーエール ビター』

『ハニーエール ビター』
10402685_335260079957714_6640295260912702513_n.jpg

はちみつを隠し味に、味の奥の方にほんのりロースト感があります。
アルコール度数7%
かなり良いです。
どうぞお試しくださいませ。
posted by 志民連いちのみや at 12:06| Comment(0) | TrackBack(0) | news........お知らせ

2014年06月21日

6月20日夜の三八屋は、岩田さん壮行会と、ワインの日

来月初から中国現地法人へ出向し、総経理となる岩田さん。幾重にもつながる縁深いナイスガイ・・・ナイスなおじさまです。
6月20日夜は、その岩田さんの壮行会でした。


2014-06-20 21.02.29_16w.jpg


2014-06-20 21.03.18_16w.jpg


2014-06-20 23.49.35_16w.jpg


岩田さん、気をつけて。

毎月20日の三八屋は「ワインの日」で、色々な企画、お得なプランもあります。
この日は「IZUTSU WINE BANQUET」2杯で500円という楽しい国産ワインティスティングもありました。

6月19日夜の三八屋は、「Luno Lumo Jazz Live」でした

2014-06-19 19.39.44_16w.jpg


Luno Lumo Jazz Live @com-cafe三八屋 (2014/6/19)

亜綺(ボーカル)EVA(キーボード) ハリー加藤(パーカッション)による、ちょっと大人の夕。


私(星野博)は途中から会議でした。三八屋前の路上に出したテーブルを囲んでのミーティングです。

月は出ていませんでしたが、6月後半にしては随分と清しい風も通る野外に、ほのかに聞こえてくる演奏のまた心地よいこと。室内の激しくないけれど温かいバイブレーションが伝わってきます。

またこのユニットで、聞きたいですね。

2014年06月19日

6月20日はワインの日

松本で仕入れてきた井筒ワインを開けま〜す。

赤&白の1升瓶ワインをお値打ちに1杯300円でお出しいたします。
赤と白をセットでご注文いただければ、なんと2杯セットで500円にしちゃいます。
どうぞ、どうぞ、がぶ飲みしてくださいね。
お待ちしています♬
10330385_651928568218321_3972535667460837247_n.jpg


そして20日は、38の大切なお客さまの海外転勤行ってらしゃい会をカウンターで。
初めて38にいらっしゃった時の初注文がビールのピッチャーでした。
お連れ様がいらっしゃるのかなぁ〜と思ってたらおひとりでぐびぐび♬
インパクト大でした。
音楽がお好きで38ライブにも何度も足を運んでくださり・・・
今月28日のRiHiKaライブを聞いてから次の日に旅立つとのこと。
栄転とのことでおめでたいことですが、ちょっぴり寂しくなります。
帰国の際には、是非!是非!寄ってくださいね。

『岩田さん、行ってらっしゃーいの乾杯しましょうね。』
縁のある皆さまも、是非☆
posted by さかな at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | news........お知らせ

2014年06月16日

6月16日は昼も夜も☆

com-cafe三八屋の内外で、月曜の夜に、色々な方が色々な小さなお店を出す、
小さな小さなマルシェ「テーブルトップマルシェ」「インストアマルシェ」をしています。
どうぞご参加&ご来場ください。


6月16日(月)の夜、三八屋は色々な飲食店が集まるフードコートのようです。

「石窯ピザ ボッケーノさん」
ワゴンに本物の石窯を載せ、三八屋の駐車場で薪を焚いてピザ生地を開き、具材を載せて焼き上げます。定番のマルゲリータのほか、季節の限定ピザもあります。


「ラムーノさん 」の自然派ワイン
お店がセレクトしてくれた季節の芳醇なワイン数種
いろいろ飲み比べできます。


「尾張一宮福寿園さん」のお茶
台湾の烏龍茶2種とセイロン紅茶ウバ、ミントほうじ茶の茶葉を天然水仕込みで時間を掛けて水出しでゆっくりとゆっくりと抽出。一杯各300円
『濃香ちょこれーと(抹茶・ほうじ茶)』を、もうシーズンオフにしたいので今回は通常価格1個700円の品「ヤミイチ特別価格3個1000円」で販売。


「ガクさん」 料理いろいろ
大人の隠れ家、まちの奥の隠れたレストラン、ガクさんも出品!
何が出ますかお楽しみ。


「ゆかりちゃん」は
キンパ(韓国のり巻き)と 韓国冷麺。


そして、今回の初出店さんは
「仁キャリムさん」
ペルシャ料理の教室も開いているキャリムさん。
ミニ版ペルシャ料理を10食ほど限定で。


皆さま、お待ちしておりまーす。
どうぞお楽しみに♬


☆月のヤミイチでは出店者さんを募集してます。
いつか自分でお店を持ちたいって方、
自慢の食べ物 や作品を販売してみたいって方、
フリマや古本販売などなど、
チャレンジ&実験の場にいかがですか〜〜??

そして明日の月曜から
『文堂圭子のマンデーランチ』が始まります。こちらも是非お出かけくださいませ。
11時半〜14時まで。いちのみや珈琲付き850円です。
posted by 志民連いちのみや at 00:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ランチ(おひるごはん)

2014年06月15日

ぷちだいはち、リベンジライブでした(2014/6/15)

プチだいはち ex.第八旅団のライブが、ありました。
2014/6/15

三八屋での、プチだいはちのライブは3月に一度あったのですが、あれこれあってグチャグチャになってしまったので(私星野博が悪いのですが)、その「リベンジライブ」でした。

来場者はあまり多くなくてリベンジになったのか「?」です。ただ、ライブはご機嫌でした。
アンコールは、プチだいはちの旅団長、沖テロ氏が作詞した名曲「おそうじオバチャン」を、沖てる夫氏その人が歌う豪華なものでした。

最近の歌・・・ぼけた、物忘れが激しい、体がエライ的なボヤキソングも渋いし、奥の方で渋いけど、やっぱ「おそうじオバチャン」かっこいい。

てことで?、さらにリベンジ×リベンジライブ、また挙行します!
つうか、挙行しましょう!

DSC00338_16w.JPG


DSC00332_16w.JPG

イラン料理も登場! 明日6月16日の「月のヤミイチ三八屋」

明日6月16日の「月のヤミイチ 三八屋」には、イラン料理が登場します。

杜の宮市「杜の学校」にじゅうたん作り体験で参加し、またボランティアとして協力してくれている、仁キャリムさんです。
イラン料理を10〜15食(ミニ)だそうです。

また楽しい夕べの幅が広がりましたね。

お茶飲んで、アペ(つまみ料理)食べて、地ビール飲んで、イラン料理食べて、自然派ワイン飲んで、石窯ピザ食べて、楽しみましょう!

以下は5月9日にテレビで放映された、仁キャリムさんの料理教室の様子です。
もう少し詳しくは、星野博の個人ブログ「放胆屋報譚」で。
http://hoshinos.cocolog-nifty.com/hoshinos/2014/05/post-9b15.html


2014-05-09 13.57.56_16w.jpg


2014-05-09 13.46.51_16w.jpg
posted by 星野博 at 16:42| Comment(0) | TrackBack(0) | news........お知らせ

2014年06月12日

ぷちダイハチ2 リベンジライブ

ぷちダイハチ2 リベンジライブ@com-cafe三八屋 2014/6/14

●2014年6月14日(土)19時から
●おひねり制
●出演は、沖てろりん、石丸、ダイオン

ぷちダイハチ2 リベンジライブ@com-cafe三八屋では、
ぷちダイハチ十八番ソング「三ツで千円」に敬意を表して、
「ドリンクを三ツで千円」にしちゃいます〜♬(五百円までのドリンクに限る)
みんなみんな、聞いて飲んで楽しい夜を過ごしにお出かけください!!

10403452_664788920241740_6125813093554990194_n.jpg

お待ちしています♬
posted by 志民連いちのみや at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | news........お知らせ

2014年06月09日

出張お昼ごはん 決定!!

以前にお知らせしました「出張お昼ごはんの日」
6月16日からいよいよ始まります。

『文堂圭子のマンデーランチ』
毎週月曜11時半〜14時まで(第2月曜休み)
*ランチ850円(税込)*138ブレンドいちのみや珈琲付き

内容等はまたお知らせいたします。
どうぞご期待くださいませ。
posted by 志民連いちのみや at 14:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ランチ(おひるごはん)

2014年06月05日

金曜特別メニュー「ハムかまぼこ」

7503bc5d784cb740a75f80a6e5c1aeb61-800x535.jpg
ハムなの? かまぼこなの?  
テレビや新聞でささやかな話題を呼んでるかまぼこ型のハムです。

無薬育ちの飛騨旨豚と無投薬EM鶏の合い挽きを使ったソーセージ生地を、
桧の板にかまぼこ状に塗り付け蒸したものです。

そのままでも焼いても美味しいとのこと。

明日の金曜日限定メニューでお出しいたします。

そのまま300円、焼き300円。
そのまま&焼きのセットで500円です。

どうぞビールやワインに合わせてお楽しみください。


img20080409_p.jpg

追伸:ラフポテト(カンザスポテト?!)復活大作戦もあります〜。
こちらもおためしくださいませ。
posted by 志民連いちのみや at 16:42| Comment(0) | TrackBack(0) | news........お知らせ

2014年06月03日

イタリアワインの会

急な告知にもかかわらず、たくさんの方に飲み比べを楽しんでいただきました。
ありがとうございます。
サプライズゲストのラムーノ河出さんからのスペシャルワインの差し入れと、ワイン話しに花咲く夜となりました。

10334242_10203268885154802_1453997816724211327_n.jpg

これからも、少しづつですが・・
ワイン飲み比べ世界旅を計画しまーす。
posted by 志民連いちのみや at 00:55| Comment(0) | TrackBack(0) | news........お知らせ

2014年06月01日

138 soul jam feat. Harry Kato live@com-cafe三八屋(2014/7/24)

140724 138soul jam feat Harry加藤 三八屋 bill_16w.jpg


138 soul jam feat. Harry Kato
live at 38ya
2014/7/24 7pm
charge free

138ソウルジャム フューチャリング ハリー加藤
com-cafe三八屋 ライブ
2014/7/24(木) 19時
チャージ:無料 投げ銭よろしくお願い申し上げます。
posted by 星野博 at 07:55| Comment(0) | TrackBack(0) | news........お知らせ

今飲める地ビールは?

ゴールデンエール、今日から出ました。
10296767_10203255763226762_5264486945019727910_n.jpg

10391029_10203255836148585_1799086687511725715_n.jpg
posted by 志民連いちのみや at 00:45| Comment(0) | TrackBack(0) | news........お知らせ