〜月のヤミイチ三八屋60〜
com-cafe三八屋の内外で、月曜の夜に、色々な方が色々な小さなお店を出して、小さな小さなマルシェ「テーブルトップマルシェ」「インストアマルシェ」をしています。
他人に伝えたいものを自分で用意し、自分でも広報し、
自分自身で販売するテーブルトップ・ナイトマルシェです。
いつか自分でお店を持ちたいって方、
自慢の食べ物や作品を販売してみたいって方、
フリマや古本販売などなど、
チャレンジ&実験の場にいかがですか〜〜??
3月31日の夜は・・消費税増税前の最後の営業。
今回の消費税増税にあたり、三八屋では4月1日から、
消費税分を別途、外税として頂戴することにさせていただきます。
今回の増税とともに、皆様にご負担かけることは申し訳ないのですが、今後も三八屋を継続していくため、どうぞご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
「増税前の感謝セールも今日がラストデー」です!
珈琲チケット&地ビールチケットがセール価格となります。
この機会に是非お求めくださいませ。
●珈琲チケット(11枚綴り)
3,800円⇒約13.8%オフ!⇒3,300円(税込み)
●地ビールチケット(11枚綴り)
5,000円⇒10%オフ⇒4,500円(税込み)
*どちらのチケットも4月以降、差額無しでご利用いただけます
2014年03月31日
138ブレンドいちのみや珈琲の消費税増税対応
費税増税に伴い、4月1日から下記のように価格を改訂いたします。
バキュームパックだけは価格改訂(値上げ)となりますが、他の商品は本体価格に変化は無く、消費税分が5%から8%になるのみです。
●バキュームパック
100g 450円+税
ホット用・アイス用
ドリップ用に挽いたものもあります
●バラ売りコーヒーパック
1個バラ 100円+税
3個詰め簡易パック 300円+税
5個詰め簡易パック 500円+税
3個詰め、5個詰めの簡易パックもあります。価格はそのまま。
(写真は3個詰めのものです。)
●ギフトパック
10個入り 1,100円+税
20個入り 2,200円+税
30個入り 3,300円+税
(箱代含む)
ナチュラルなパッケージです。おみやげ、景品などにどうぞ。
バキュームパックだけは価格改訂(値上げ)となりますが、他の商品は本体価格に変化は無く、消費税分が5%から8%になるのみです。
●バキュームパック
100g 450円+税
ホット用・アイス用
ドリップ用に挽いたものもあります
●バラ売りコーヒーパック
1個バラ 100円+税
3個詰め簡易パック 300円+税
5個詰め簡易パック 500円+税
3個詰め、5個詰めの簡易パックもあります。価格はそのまま。
(写真は3個詰めのものです。)
●ギフトパック
10個入り 1,100円+税
20個入り 2,200円+税
30個入り 3,300円+税
(箱代含む)
ナチュラルなパッケージです。おみやげ、景品などにどうぞ。
2014年03月28日
28日(金曜日)の営業
明日の夜(28日金曜日)は、1階&2階とも貸切営業となります。
カウンターは開放しますが、ドリンクのみのオーダーとさせていただきます。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。
カウンターは開放しますが、ドリンクのみのオーダーとさせていただきます。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。
2014年03月24日
消費税増税
いつも三八屋をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 今回の消費税増税にあたり、三八屋では4月1日から、 消費税分を別途、外税として頂戴することにさせていただきました。 三八屋は、オープンから今日まで、 良い品を安価に提供できるように努めてまいりました。 今回の増税とともに、皆様にご負担かけることは申し訳ないのですが、今後も三八屋を継続していくため、どうぞご理解いただきますよう、お願い申し上げます。 「還元」はいけないらしいですが、また感謝の気持ちを形にして皆様にお返しできるよう、努めてまいります。 今後とも三八屋をよろしくお願い申しあげます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 増税前の 感謝セール せめてものお礼として、今日から増税前まで、 珈琲チケット&地ビールチケットをセール価格にて販売いたします。 この機会に是非お求めくださいませ。 セール期間:3月24日(月)〜31日(月) 日曜休 ●珈琲チケット(11枚綴り) 3,800円⇒約13.8%オフ!⇒3,300円(税込み) ●地ビールチケット(11枚綴り) 5,000円⇒10%オフ⇒4,500円(税込み) *どちらのチケットも4月以降、差額無しでご利用いただけます。 |
ヤミイチ
|
2014年03月23日
おやじのつまみセット
冷や奴
守口漬けのクリームチーズ和え
とりハムともやしのピリッと韓国風
ほうれん草とかにかまのおひたし
リンゴの香りのベーコン(byコストコ)
ご注文いただきありがとうございました。
次回「おひねりちょうだい」ぷちダイハチライブ♫は6月に決定!!
調子に乗って
次回も38特製「おやじのつまみセット」を作ろうかな・・。
2014年03月22日
おやじのつまみ
イチノミヤに、あの、オヤジたちがやってくる。 今夜は「おひねりちょうだい」ぷちダイハチライブ♫ おやじ率は高いのだろうか?? 今夜は38特製「おやじのつまみセット」を作ろうかな・・。 |
2014年03月20日
ぷちダイハチライブ@com-cafe三八屋 2014/3/22
ぷちダイハチ(ex. 第八旅団)live@ com-cafe三八屋
http://www.daihachiryodan.com/
3月22日(土)19時〜〜
イチノミヤに、あの、オヤジたちがやってくる。「おひねりちょうだい」
ぷちダイハチ…名古屋の老舗バンド「第8旅団」のピックアップメンバー。憂歌団の「おそうじオバチャン」や「嫌んなった」の作詞をしてきた沖てる夫ほか、サックスのダイオン小林、カホンの石丸Qの三人です。
http://www.daihachiryodan.com/
3月22日(土)19時〜〜
イチノミヤに、あの、オヤジたちがやってくる。「おひねりちょうだい」
ぷちダイハチ…名古屋の老舗バンド「第8旅団」のピックアップメンバー。憂歌団の「おそうじオバチャン」や「嫌んなった」の作詞をしてきた沖てる夫ほか、サックスのダイオン小林、カホンの石丸Qの三人です。
2014年03月16日
3月17日のヤミイチ
〜月のヤミイチ三八屋58〜
com-cafe三八屋の内外で、月曜の夜に、色々な方が色々な小さなお店を出して、小さな小さなマルシェ「テーブルトップマルシェ」「インストアマルシェ」をしています。
3月17日の夜は・・たくさんの出店者さんで賑わいます。
まずは・・・
第3月曜定番のボッケーノさんのピザ
今回は38隠れ人気メニュー「いぶりがっこ」を使ったピザが登場!
こちらも定番、ラムーノさんのワイン
月曜から飲み過ぎてしまう美味しいワイン数種
先月に続き、伊達のりちゃんの雑貨屋「ヤギ田メェ〜」
すべての品が「100円+お気持ち」で、
売り上げはすべてヤギさんのエサ代となるヤギさん救済バザー
久々登場の大塚さんは、
和フレーバーティ ー「さくら緑茶」の試飲販売
そして今回の初出店さんは・・
元祖三八屋「日替わり店主の店」で大好評でした小島陽子さんのキノコ汁と五目稲荷
乙女仲間のゆかりちゃんの 韓国海苔巻き「キンパ」
安田雅人さんのがま口
そうそう私も。
年に1度だけ、「いぶりがっこ」まるっと1本でお売りしちゃいます。(数量限定)
どうぞお出かけくださいませ!!
com-cafe三八屋の内外で、月曜の夜に、色々な方が色々な小さなお店を出して、小さな小さなマルシェ「テーブルトップマルシェ」「インストアマルシェ」をしています。
3月17日の夜は・・たくさんの出店者さんで賑わいます。
まずは・・・
第3月曜定番のボッケーノさんのピザ
今回は38隠れ人気メニュー「いぶりがっこ」を使ったピザが登場!
こちらも定番、ラムーノさんのワイン
月曜から飲み過ぎてしまう美味しいワイン数種
先月に続き、伊達のりちゃんの雑貨屋「ヤギ田メェ〜」
すべての品が「100円+お気持ち」で、
売り上げはすべてヤギさんのエサ代となるヤギさん救済バザー
久々登場の大塚さんは、
和フレーバーティ ー「さくら緑茶」の試飲販売
そして今回の初出店さんは・・
元祖三八屋「日替わり店主の店」で大好評でした小島陽子さんのキノコ汁と五目稲荷
乙女仲間のゆかりちゃんの 韓国海苔巻き「キンパ」
安田雅人さんのがま口
そうそう私も。
年に1度だけ、「いぶりがっこ」まるっと1本でお売りしちゃいます。(数量限定)
どうぞお出かけくださいませ!!
2014年03月13日
予約ランチ
鶏手羽の塩麹焼き
タコと大根のやわらか煮
ほうれん草とモヤシの韓国海苔和え
野菜サラダ
デトックススープ
ごはんとつけもん
珈琲
*三八屋は通常のキッシュランチ、カレーランチの他に
予約ランチをお出ししています。
ママ会やミーティングランチなどにいかがでしょうか?
1汁3菜ドリンク付で800円。
プチデザート付き1000円もありまーす。
(4名さまからご予約承ります)
2014年03月06日
com-cafe三八屋新着雑誌「自然保護」国土強靭化法がやってきた
com-cafe三八屋、今日の新着雑誌は、日本自然保護協会の会報「自然保護」No.538 2014年3・4月号。
特集は「国土強靭化法がやってきた」
あの、秘密保護法と同じ頃に"ひっそり"?と成立した法律。
こういうのも、怖いですね。
サマリはこちら。
http://www.nacsj.or.jp/katsudo/kaiho/2014/02/post-6.html
耳目を開いて、気をつけていたい。
特集は「国土強靭化法がやってきた」
あの、秘密保護法と同じ頃に"ひっそり"?と成立した法律。
こういうのも、怖いですね。
サマリはこちら。
http://www.nacsj.or.jp/katsudo/kaiho/2014/02/post-6.html
耳目を開いて、気をつけていたい。
2014年03月05日
ぷちダイハチ(ex. 第八旅団)live@ com-cafe三八屋(2014/3/22)
ぷちダイハチ(ex. 第八旅団)live@ com-cafe三八屋
http://www.daihachiryodan.com/
3月22日(土)19時〜〜
イチノミヤに、あの、オヤジたちがやってくる。
「おひねりちょうだい」
ぷちダイハチ…名古屋の老舗バンド「第8旅団」のピックアップメンバー。憂歌団の「おそうじオバチャン」や「嫌んなった」の作詞をしてきた沖てる夫ほか、サックスのダイオン小林、カホンの石丸Qの三人です。
http://www.daihachiryodan.com/
3月22日(土)19時〜〜
イチノミヤに、あの、オヤジたちがやってくる。
「おひねりちょうだい」
ぷちダイハチ…名古屋の老舗バンド「第8旅団」のピックアップメンバー。憂歌団の「おそうじオバチャン」や「嫌んなった」の作詞をしてきた沖てる夫ほか、サックスのダイオン小林、カホンの石丸Qの三人です。
2014年03月03日
旧三八屋13周年 potluck「十三祝」 & RiHiKa jazz live 13th. (2014/3/8)
旧三八屋のオープンは2001年・・・平成13年3月8日3時。
3か8のつく日の3時から8時までオープン、珈琲1杯380円。
トイレもキッチンも本棚も入れて4坪のスペースに、一番多い時は20人以上の人が入りました。
空いた日は、日替わり店主のシェアショップとなりました。
イベントごとに路上に広がり、何度か怒られました。
そんなスペースでした。
やがて隣の喫茶チェリー退去にともない、2010年8月31日に「com-cafe三八屋」へと進化しました。
この3月8日で、元祖というか、旧三八屋のオープンから13年。
沖縄には13歳を祝う「十三祝い」という慣習があるそうです。学校の行動へ料理などを持ち寄ってお祝いをするそうです。
三八屋もこれにならい、持ち寄り「十三祝」パーティをします。
● potluck 十三祝い party
何人分かの食べ物を持ち寄っていただいた方は「100分飲み放題1,000円」に。
ただし下記のライブがあります。ライブはゆったり聞いていただきたいので、なるべく早くに来てください。
● 8時くらいからは「RiHiKa jazzライブ」の、これも三八屋で13回め!
チケット等割引もあり。
13ずくめの三八屋を、楽しんでください。
三八屋に、500「いいね!」ありがとうございます。今夜のヤミイチはチケット500円引き!
3月3日お雛様の今朝、三八屋のフェイスブックページで「いいね!」が500となりました。
今夜は、静かめのヤミイチ三八屋。ぼちぼちやりますが、フェイスブック500「いいね!」記念で、コーヒーチケット・ビールチケット500円引き!
今週末の3月8日(土)は、元祖三八屋の13周年なので、この日も色々ありますよ。
フェイスブックにスタッフ募集広告を出しました
フェイスブックでの求人情報サービスを提供している、Social Job Postingで、スタッフ募集広告を出しました。
今回は限定的に募集していますが、本当は料理が得意な人を、強く強く求めています。
プロの料理というより、家庭のフツーの料理が好きな人ですが。
Social Job Postingの記事は下記です。
https://www.facebook.com/38ya138/app_116310685103485
------------------------------------------------
コミュニティ・カフェ スタッフ募集
------------------------------------------------
掲載期限日 : 2014年06月03日
------------------------------------------------
◆仕事内容
一宮駅から歩いて5分、古い建物を改装した「com-café三八屋」(コムカフェさんぱちや)です。
オリジナルの珈琲と親しみやすい食事
隣接する工房で作る手づくり地ビール
音楽やアートなど色々なイベント
色々なコトやモノを発信するコミュニティカフェです。
com-cafe三八屋では、私たちと一緒に働く、色々なスタッフを探しています。
まちづくりやイベント、アートやカフェに興味のある方、ぜひご応募ください。
経営しているのは、まちづくりNPO法人 志民連いちのみや です。
問い合わせ)三八屋(0586-27-4838)か星野(携帯090-3388-0139)までお願いいたします
------------------------------------------------
◆勤務地
愛知県一宮市本町4丁目1番9号
------------------------------------------------
◆経験・スキル
・調理補助・ドリンク類作成・飲食物のサービス
・資格や経験は不要ですが
・将来、カフェをやりたい方、歓迎
・家庭的な料理が得意な方、歓迎
・若い方、学生さん、歓迎(まちづくりの一環として人材育成のため)
・なるべく一宮近辺の方
------------------------------------------------
◆待遇・条件
●夜カフェ…金曜・土曜で、18時から23時まで入れる方(週1日〜週2日)
●イベント…随時、イベント等に合わせて入れる方(料理が得意な方歓迎)
・時給800円(基本)
・駐車場あり
公開日 2014年03月03日
今回は限定的に募集していますが、本当は料理が得意な人を、強く強く求めています。
プロの料理というより、家庭のフツーの料理が好きな人ですが。
Social Job Postingの記事は下記です。
https://www.facebook.com/38ya138/app_116310685103485
------------------------------------------------
コミュニティ・カフェ スタッフ募集
------------------------------------------------
掲載期限日 : 2014年06月03日
------------------------------------------------
◆仕事内容
一宮駅から歩いて5分、古い建物を改装した「com-café三八屋」(コムカフェさんぱちや)です。
オリジナルの珈琲と親しみやすい食事
隣接する工房で作る手づくり地ビール
音楽やアートなど色々なイベント
色々なコトやモノを発信するコミュニティカフェです。
com-cafe三八屋では、私たちと一緒に働く、色々なスタッフを探しています。
まちづくりやイベント、アートやカフェに興味のある方、ぜひご応募ください。
経営しているのは、まちづくりNPO法人 志民連いちのみや です。
問い合わせ)三八屋(0586-27-4838)か星野(携帯090-3388-0139)までお願いいたします
------------------------------------------------
◆勤務地
愛知県一宮市本町4丁目1番9号
------------------------------------------------
◆経験・スキル
・調理補助・ドリンク類作成・飲食物のサービス
・資格や経験は不要ですが
・将来、カフェをやりたい方、歓迎
・家庭的な料理が得意な方、歓迎
・若い方、学生さん、歓迎(まちづくりの一環として人材育成のため)
・なるべく一宮近辺の方
------------------------------------------------
◆待遇・条件
●夜カフェ…金曜・土曜で、18時から23時まで入れる方(週1日〜週2日)
●イベント…随時、イベント等に合わせて入れる方(料理が得意な方歓迎)
・時給800円(基本)
・駐車場あり
公開日 2014年03月03日
続・元祖三八屋13周年
珈琲チケット&地ビールチケットの売り出しもありまーす。
この機会に是非!!
この機会に是非!!
2014年03月02日
元祖三八屋13周年
元祖「三八屋」は、平成13年3月8日午後3時に開店しました。
わずか4坪、今のcom-cafe三八屋の厨房とカウンター、トイレ部分です。
今年2014(平成26)年3月8日で、三八屋は13周年。
なんとその日に、RiHiKaのジャズライブは13回め。
com-cafe三八屋の名物ともなって久しいRiHiKaジャズライブですが、今回ゲストは、ハリー加藤!ということで、「RiHiKa&ハリー」な夕べで、三八屋の13周年を祝ってください。
「十三祝い」ということで、沖縄料理系がいいとかポットラックがいいとかリクエストもありましたので・・・。
三八屋のお祝いに食べ物、飲み物を持ち寄りいただいた方には、
三八屋から感謝を込めて、「100分1000円で飲み放題」にしちゃいます。
皆さま、どうぞ持ち寄ってくださーい。
自分だけでない誰かの分もあると嬉しいな。
みんなの持ち寄り品を味わいながら、飲み放題を楽しみましょー。
わずか4坪、今のcom-cafe三八屋の厨房とカウンター、トイレ部分です。
今年2014(平成26)年3月8日で、三八屋は13周年。
なんとその日に、RiHiKaのジャズライブは13回め。
com-cafe三八屋の名物ともなって久しいRiHiKaジャズライブですが、今回ゲストは、ハリー加藤!ということで、「RiHiKa&ハリー」な夕べで、三八屋の13周年を祝ってください。
「十三祝い」ということで、沖縄料理系がいいとかポットラックがいいとかリクエストもありましたので・・・。
三八屋のお祝いに食べ物、飲み物を持ち寄りいただいた方には、
三八屋から感謝を込めて、「100分1000円で飲み放題」にしちゃいます。
皆さま、どうぞ持ち寄ってくださーい。
自分だけでない誰かの分もあると嬉しいな。
みんなの持ち寄り品を味わいながら、飲み放題を楽しみましょー。