コミュニティカフェガイドブックがcom-cafe三八屋に届きました。
「愛知県版」だけでなく、「石川県版」「神奈川県版」もあります。
先日の、コミュニティカフェ全国交流会で、いただきました。
石川のも、神奈川のも刺激的です。
2014年02月28日
2014年02月26日
3月8日は三八屋13周年&RiHiKaライブ13回め!(2014/3/8)
元祖「三八屋」は、平成13年3月8日午後3時に開店しました。わずか4坪、今のcom-cafe三八屋の厨房とカウンター、トイレ部分です。
今年2014(平成26)年3月8日で、三八屋は13周年。
なんとその日に、RiHiKaのジャズライブは13回め。
com-cafe三八屋の名物ともなって久しいRiHiKaジャズライブですが、今回ゲストは、ハリー加藤!ということで、「RiHiKa&ハリー」な夕べで、三八屋の13周年を祝ってください。
「十三祝い」ということで、沖縄料理系でお祝いしたいですね。
写真は、前回のRiHiKa&ハリー ライブのようす(2013/8/10)
今年2014(平成26)年3月8日で、三八屋は13周年。
なんとその日に、RiHiKaのジャズライブは13回め。
com-cafe三八屋の名物ともなって久しいRiHiKaジャズライブですが、今回ゲストは、ハリー加藤!ということで、「RiHiKa&ハリー」な夕べで、三八屋の13周年を祝ってください。
「十三祝い」ということで、沖縄料理系でお祝いしたいですね。
写真は、前回のRiHiKa&ハリー ライブのようす(2013/8/10)
2014年02月24日
再)スタッフ募集中
決まりかけてたバイト君がダメになりましたので・・・再びの募集です。
一緒に働いてくれるスタッフを募集します〜!!
com-café三八屋は、オリジナルの珈琲と親しみやすい食事、
隣接する工房で作る手づくり地ビールを出し、
音楽やアートなど色々なイベントなどを展開するコミュニティカフェです。
今回、「夜カフェスタッフ」を募集します。
・まちづくりやイベント、アートやカフェに興味のある方
・金曜・土曜で、18時から23時(週1〜週2)まで入れる方
・調理補助とドリンク担当、飲食のホールへのサービスが出来る方
問い合わせ)三八屋か星野(携帯090-3388-0139)までお願いいたします。
一緒に働いてくれるスタッフを募集します〜!!
com-café三八屋は、オリジナルの珈琲と親しみやすい食事、
隣接する工房で作る手づくり地ビールを出し、
音楽やアートなど色々なイベントなどを展開するコミュニティカフェです。
今回、「夜カフェスタッフ」を募集します。
・まちづくりやイベント、アートやカフェに興味のある方
・金曜・土曜で、18時から23時(週1〜週2)まで入れる方
・調理補助とドリンク担当、飲食のホールへのサービスが出来る方
問い合わせ)三八屋か星野(携帯090-3388-0139)までお願いいたします。
2014年02月20日
萬歳楽の、しぼりたて純米酒を3月1日8時31分から
萬歳楽のおいしい純米酒を、コスモミートの田中社長から頂戴しました。
萬歳楽 極寒しぼりたて
既に今年はもう飲めないこのお酒を、三八屋ファンの皆様に少しずつお出しします。
10月1日は日本酒の日ということで、毎月1日は、com-cafe三八屋でも日本酒の日。
------------
3月1日(土)
8時31分から提供。
お一人1,380円以上ご利用いただいた方に先着順で、柳宗悦デザインの日本酒グラスで1杯プレゼント。
------------
2014年02月07日
2014年02月06日
2014年02月04日
突然!38晩ご飯。
突然!38晩ご飯。
今夜もナメタケ仕込みました。
ひっそりとリクエスト有りのなめたけご飯。
明日から限定で密やかに晩ご飯にお出しいたします。
・ご飯
・なめたけ
・生たまご
・家の実家(秋田)のいぶりがっこ
・味付け海苔
セットで380円。
どうぞお試しくださいませ。
今夜もナメタケ仕込みました。
ひっそりとリクエスト有りのなめたけご飯。
明日から限定で密やかに晩ご飯にお出しいたします。
・ご飯
・なめたけ
・生たまご
・家の実家(秋田)のいぶりがっこ
・味付け海苔
セットで380円。
どうぞお試しくださいませ。
2014年02月03日
本日の営業
本日、スタッフ病欠のため
昼の営業をお休みさせていただきます。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。
6時からのヤミイチは営業いたします。
今夜は出店者ナシですので、ゆる〜く営業。
どうぞお出かけくださいませ。
昼の営業をお休みさせていただきます。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。
6時からのヤミイチは営業いたします。
今夜は出店者ナシですので、ゆる〜く営業。
どうぞお出かけくださいませ。
2014年02月01日
クスクスWS〜vol2
昨日は、12月から始まったクスクスワークショップの第2段でした。
〜木製プレート(オリジナル表札)をつくろう〜
お好きな形のプレートを 選んで… ♪
ペイントして… ♪
飾り付けして… ♪
オリジナルプレートをつくりました。
皆さん、さっすが・・オサレな人が作る作品はオサレです。
38の2階から楽しそうな笑い声が聞こえる度に・・・
こんな風にこの場所を使っていただけることに感謝感謝。
次回は3月。
お題は「アクセサリー」
また決まりましたらご報告しますね。
〜木製プレート(オリジナル表札)をつくろう〜
お好きな形のプレートを 選んで… ♪
ペイントして… ♪
飾り付けして… ♪
オリジナルプレートをつくりました。
皆さん、さっすが・・オサレな人が作る作品はオサレです。
38の2階から楽しそうな笑い声が聞こえる度に・・・
こんな風にこの場所を使っていただけることに感謝感謝。
次回は3月。
お題は「アクセサリー」
また決まりましたらご報告しますね。